iCloud (@icloud.com/@me.com/@mac.com) の購入履歴を連携するには
購入履歴を連携するには、下記の情報と設定が必要です。
- お使いのiCloud (@icloud.com/@me.com/@mac.com) のメールアドレス
- Apple Account の管理画面より生成された アプリ用パスワード (外部サービス専用のパスワード)
メインでお使いのApple Account パスワードでは設定出来ませんのでご注意ください。
※購入履歴を連携することにより、Appleからアクセス検知のメールが届く場合がございます。
アプリ用パスワードを生成する方法
アプリ用パスワードとは、Apple Account を外部サービスで安全に利用するための仕組みです。Apple Account 管理画面より生成できます。
アプリ用パスワードは複数生成できる仕様ですので、以前生成したアプリ用パスワードがわからなくなった場合も、以下の手順で再度新しいものを生成してください。
1

2

画面下部にある「アプリ用パスワード」をタップするとアプリ用パスワード生成メニューが表示されるので、「アプリ用パスワードを生成」をタップします。
「アプリ用パスワードを生成」のボタンが表示されていない場合は、「パスワード」の表示右側の「+」ボタンをタップしてアプリ用パスワードを追加します。
3

当サービスにサインインするためのアプリ用パスワードを作成します。アプリ用パスワード名称を入力して、作成をタップします。
※ここでは、例としてアプリ用パスワード名称を「service」と入力しています。当サービスのアプリ用パスワードと分かる名称を設定してください。
4

生成されたアプリ用パスワードが表示されます。こちらをコピーして、本サービス設定画面の「アプリ用パスワード」の欄に入力してください。
※このパスワードは一度しか表示されません。完了ボタンをタップする前にコピーまたはメモをしてください。
アプリ用パスワードがわからなくなった場合は、同じ手順で再度アプリ用パスワードを作成してください。
マイベストでの設定方法
1

@icloud.com/@me.com/@mac.com のメールアドレス・生成したアプリ用パスワードを入力して、「連携を開始」ボタンを選択してください。
画面が切り替われば設定完了です。
エラーメッセージが出る場合には、入力間違い等がないか再度お確かめください。